創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

 

養殖用バイオ製剤
アクアリフト700PN

累計使用実績数
7,530ヶ所(2024年5月現在)

製品特徴・効果

原材料 モンモリロナイト
(微粒子:45ミクロン=0.045mm)
好気・嫌気対応バクテリアなどの混合物
臭気 無臭
外観 赤茶色粉体
付属 アミ袋

特徴

アクアリフト700PNは、多孔質の粘土鉱物であるモンモリロナイトに
原菌(硫黄細菌)を特殊マイクロカプセル化して棲みつかせ、粉末を不織布に特殊加工してパック状にしたものです。
池・水槽の清掃時には、引き上げて再度使用できます。

効果

  • 水質・底質改善、臭気対策

    アクアリフトのバクテリアは底泥のヘドロ分解、硫化物、硫化水素、アンモニアなどの
    有害物、有機物などの分解に優れており、陸上養殖や庭園池などの水質・底質改善、臭気対策の効果が期待できます。

  • 藻類抑制

    富栄養化による植物プランクトンの異常繁殖を抑制します。

  • 作物の品質向上

    アクアリフトのバクテリアは病原菌との菌同士の勢力争いに強く、病気予防に効果を発揮します。
    また、発病後の改善も期待できます。病気の種類問わず使用可能です。

主な使用場所

使用場所(1)養殖池、陸上養殖など

比較

ウナギ養殖場の病気予防・水質改善

アクアリフト散布5カ月後の比較

散布前

散布後

設置前は、ひどいときには100匹程死んでいましたが、設置後は多くても5匹程度とすくなく、餌食いも良い状態を保っていました。

詳しく紹介しております。

使用例

牡蠣の水槽の有害物の分解・水質改善

お客様の声
設置後1週間くらいで、端に吹き溜まっていた泡がなくなりました。
また、生臭い臭いがなく、水中のパイプを触るとヌメリがほとんどありません。

詳しく紹介しております。

散布量・散布方法
散布量
水量 商品 数量
20~300m³ アクアリフト700PN 1kg×1袋
500L~20m³ アクアリフト700PN-S 350g×1袋
  • 負荷・水質によって使用量を調整してください。
散布方法

流入口(水口)付近に透明のビニール袋から取り出したパックを付属のアミ袋に入れて流れのあたらない静かなところに吊るしてご使用ください。

  • 循環しているようであれば、設置場所は問いません。

購入はこちら

使用場所(2)庭園池、観賞池、ビオトープなど



比較

観賞池の藻類抑制

アクアリフト散布4カ月後の比較

散布前

散布後

藻類が抑制され、透視度が向上しました。

詳しく紹介しております。

使用例

池の水質改善

お客様の声
透明度が良くなり、藻類、臭気も無くなりました。

詳しく紹介しております。



散布量・散布方法
散布量
水量 商品 数量
10~300m³ アクアリフト700PN 1kg×1袋
500L~10m³ アクアリフト700PN-S 350g×1袋
  • 負荷・水質によって使用量を調整してください。
散布方法

流入口(水口)付近に透明のビニール袋から取り出したパックを付属のアミ袋に入れて流れのあたらない静かなところに吊るしてご使用ください。

  • 循環しているようであれば、設置場所は問いません。

購入はこちら

使用例一覧

2021年4月2日
福岡県 K寺本堂の池
底質・水質改善、水面処理
アクアリフト700PN-S、E-250N(みなも)

詳しくみる

2018年3月12日
福岡県 牡蠣養殖場
病気予防、底質・水質改善
アクアリフト1600PN
アクアリフト700PN-S

詳しくみる

2016年12月21日
熊本県 Mウナギ養殖場
病気予防、水質の安定管理
アクアリフト700PN、アクアリフト1600LN

詳しくみる

2014年11月12日
長崎県 養殖場
病気予防、底質改善
アクアリフト1600PN
アクアリフト700PN-S

詳しくみる

2011年6月27日
福岡県 S公園温室池
水棲植物の回復、ヘドロの分解、水質改善
アクアリフト700PN、アクアリフト1600LN

詳しくみる

2009年10月9日
福岡県 M温泉内の池
ヘドロの分解
アクアリフト700PN-S

詳しくみる

2008年12月24日
福岡県 A庭園池
藻類抑制、水質改善
アクアリフト700PN

詳しくみる

2008年12月4日
福岡県 H中学校内の池
藻類抑制、水質改善
アクアリフト700PN

詳しくみる

2008年8月23日
福岡県 N邸内の池
藻類抑制、水質改善
アクアリフト700PN

詳しくみる