創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

 

排水処理・浄化槽用バイオ製剤
アクアリフト1000PN

累計使用実績数
2,870ヶ所(2024年5月現在)

よくある質問

浄化槽に使用する場合、活性汚泥菌に悪影響を与えることはないですか
問題ありません。活性汚泥菌とも共存します。
また、バクテリアは自然のもので薬ではないので、多く設置しても悪い影響が出ることはありません。
効果はどのくらい持続しますか。
水質の負荷によって効果の持続は変わります。
1~数カ月持続することもあれば、半年~1年と持続することもあります。
臭気が発生したタイミングなどでパックの交換をお願い致します。
臭いのするところはどこでも効果がありますか。
バクテリアで分解できる臭い(有機物)であれば有効です。
例えば排水処理施設や浄化槽、グリストラップなど悪臭の発生する場所にご使用ください。
浄化槽に使用した場合、どのような効果が現れるのでしょうか。
アンモニア・メタン・メルカプタン等の有機物を分解しますので、臭いが軽減します。
また、水質改善し、COD・BODなどの数値が低下します。
中身の粉末が固まっています。揉みほぐしてもいいですか。
アクアリフトは水に浸かると硬くなるように設計しており、徐々にバクテリアが浸み出して長年持続するようになっています。
揉みほぐしたりせず、そのままご使用ください。
パックが膨らんでいます。問題ないですか。
バクテリアが有機物を分解して炭酸ガスなどを出しているためです。
機能、品質には問題ありません。