福岡県
Aホテル内の池
【目的】
透視度の向上、底泥の分解減量、水質改善
【使用製品】
環流ビオトロン方式、アクアリフト1600PN
水量約400m³のホテル内の池です。
透明度が悪く鯉などが見えません。
池ろ過器などを入れていますが、うまく作動していません。
池の透明度を上げるために環流ビオトロン方式(BT-100)を設置しました。
透視度の向上、底泥の分解減量、水質改善
【使用製品】
環流ビオトロン方式、アクアリフト1600PN
水量約400m³のホテル内の池です。
透明度が悪く鯉などが見えません。
池ろ過器などを入れていますが、うまく作動していません。
池の透明度を上げるために環流ビオトロン方式(BT-100)を設置しました。
2022年8月26日



2022年11月11日

透明度が良くなり泳いでいる鯉がはっきりと見えるようになりました。
鯉を見に来るお客様も増えたそうです。
2022年8月26日



2022年11月11日

透明度が上がり、清涼感が感じられます。
他の角度の写真
2022年11月11日

2022年11月11日
