創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

東京都 
Pホテル内の日本庭園池

【目的】
透視度の向上、藻類抑制、水質・底泥の改善
【使用製品】
環流ビオトロン方式

水量約280m³の日本庭園の池で、結婚式の撮影などにも使用されています。
日々沢山の方が訪れる庭園で、池の透明度を良くし持続させ清掃を少なくしたいということで環流ビオトロン方式(BT-100)を設置しました。
設置は清掃後に行いました。

2021年11月29日

2022年1月26日

清掃後2週間もすれば透視度が悪くなるそうですが、状態を維持しています。


2021年11月29日

2022年1月26日

透視度を維持しており、鯉の泳ぐ姿が良く見えます。


2021年11月29日

2022年1月26日

通常であれば、アオミドロも繁殖し池底を見えなくなるということですが、増殖を抑制し、底が見えています。