創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

福岡県 
豊前北部海域(海)

【目的】
病気予防、底質・水質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN

北九州市東部の漁港です。豊前一粒蠣の養殖筏が80基あります。
毎年の収穫の際、蠣の殻に海底の不純物が付着し、そのままでは販売できず、磨いて落とす作業が大変で困っていたとの事です。
2021年2月からアクアリフト1600PNを投入していただき、結果が良かったため、今年も投入していただけました。

使用後

2022年3月16日

筏は100mほどの間隔で構成されています。毎年1月頃から陸地に近い方の筏が特に汚れが付きやすく困ってたそうです。
蠣の成長もよくなり、蠣殻に付着するブヨブヨしたものや不純物が減り、海の透明度も上がったような気がするなど様々な効果がみられました。

2022年3月16日

今回は合計120袋のアクアリフト1600PNを筏のそばに20m~30mほどの間隔で投入設置しました。