熊本県
ダム
【目的】
臭気対策、底質・水質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN、アクアリフト1600LN、
アクアリフト700PN
農業用水のダムです。
アクアリフト1600PNの投入時は水量約20万m³、最大で100万m³の水が溜まります。
近隣から堆肥の混ざった水が入り込んでくるようで堆肥臭く、下流の農家で水が臭いとクレームが出ています。水質も悪いです。
アクアリフト1600PNを25袋とアクアリフト1600LNを5本投入しました。
また、下流には取水施設があります。そちらにはアクアリフト700PNを設置しました。
臭気対策、底質・水質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN、アクアリフト1600LN、
アクアリフト700PN
農業用水のダムです。
アクアリフト1600PNの投入時は水量約20万m³、最大で100万m³の水が溜まります。
近隣から堆肥の混ざった水が入り込んでくるようで堆肥臭く、下流の農家で水が臭いとクレームが出ています。水質も悪いです。
アクアリフト1600PNを25袋とアクアリフト1600LNを5本投入しました。
また、下流には取水施設があります。そちらにはアクアリフト700PNを設置しました。
2017年10月20日



2018年3月28日

投入から役半年が経ち、堆肥のような悪臭がしなくなりました。
2017年10月20日



2018年3月28日

水の透明度が上がり、ダムの底が見えるようになっています。水底の汚泥の分解が進んでいます。