長崎県
養殖場
【目的】
赤潮対策、病気予防、底質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN
長崎県九十九島の湾です。
マダイの海面養殖場です。アクアリフト1600PNを使用していただいて9年目になります。
筏が24台あります。アクアリフト1600PNを30袋投入しました。
赤潮対策、病気予防、底質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN
長崎県九十九島の湾です。
マダイの海面養殖場です。アクアリフト1600PNを使用していただいて9年目になります。
筏が24台あります。アクアリフト1600PNを30袋投入しました。
使用後
2019年8月9日

水深が浅く以前は白点病がとにかくひどいところでしたが、アクアリフトを使いはじめてから、今ではほぼ病気は出ていません。
また、昔はヘドロが堆積していたそうですが、今でも餌を一回に軽く2~3トンは入れているのに、筏の底は砂地が見えるほどで、ヘドロはほとんどないそうです。
2019年8月9日

以前は白点病対策で2週間に1回、300kgの石灰を投入していて、全身真っ白になるような、また皮膚に触れると火傷してしまう重労働でしたが、今ではアクアリフト数袋を年に1回入れるだけなので本当に楽で早いとお喜びの声をいただきました。
