熊本県
養殖場
【目的】
赤潮対策、病気予防、底質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN、アクアリフト700PN
熊本県天草市にあるブリの養殖場です。
連鎖球菌症、黄疸などの病気が出て困っています。
アクアリフト1600PNを15袋を試験的に一部の筏に投入しました。
赤潮対策、病気予防、底質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN、アクアリフト700PN
熊本県天草市にあるブリの養殖場です。
連鎖球菌症、黄疸などの病気が出て困っています。
アクアリフト1600PNを15袋を試験的に一部の筏に投入しました。
使用前
2019年6月19日

2年前から赤潮対策として八代海の各所にアクアリフト1600PNの投入設置していますが、この海域にも効果が出ているようです。
以前は赤潮の被害で困っていましたが、2年前から被害が少なくなったそうです。
2019年6月19日

近隣に雑節の加工工場があり、その廃液から油分が流れてきており、表面に油が浮いています。
使用後
2019年7月8日

4つの漁場に全部で140台ほどの筏があります。
試験的にアクアリフト1600PNを使用したところ、死魚が減り改善がみられたため、今回全部の筏に投入設置していただくことになりました。
2019年7月8日

飼料作りに井戸水を使っていますが、水が濁っていてドブ臭い臭いがします。
水質改善、臭気改善を目的にアクアリフト700PNを設置しました。
