創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

福岡県 ため池

【目的】
藻類の抑制、底質・水質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN

宿泊施設の敷地内にある水量約120,000tの溜め池です。
貸しボートの施設があり、春から秋にかけてレジャーボートを楽しむことが出来ます。
農業用水としても使われています。

使用前

2019年1月23日

以前はきれいな池だったそうですが、近年水が黒く濁ってきました。
水面に油のようなものが浮くこともあります。

2019年1月23日

池への流入口近辺です。
池の隣の敷地にはサッカーグラウンドが隣接していて、そちらから流れ込んでくる芝生の肥料成分が問題視されています。
アクアリフト1600PNを20袋投入しました。


使用後

2019年10月23日

アクアリフト投入後、白い油膜のようなものは一度も発生せず、悪臭もなくなり、池の水を使う農家の方も喜ばれています。

2019年10月23日

透明度が上がり、浅いところではきれいに池底が見えています。 魚の調子も良いです。


この施設内に水量約220,000tのため池が別にあります。
そちらにはアクアリフト1600PNを30袋を同じ時期に投入しました。
水質検査したご担当者様の話では、池の表層と中層と低層のどこの水を採っても非常に透明度が高くきれいだったそうです。
毎年同じ数量のアクアリフトを投入していただいています。