創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

福岡県 牡蠣養殖場

【目的】
病気予防、底質・水質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN、アクアリフト700PN-S

28年間、牡蠣を養殖をしています。
昨年はこの地区全体で牡蠣が不作でした。

使用前

2018年3月12日

イカダが8台あります。
アクアリフト1600PNを8袋投入しました。

2018年3月12日

イカダの真下の海底にアクアリフト1600PNを投入設置しました。


2018年3月12日

水槽の有害物、斃死などの改善の目的でアクアリフト700PN-Sを設置しました。

2018年3月12日


使用後①

2018年3月30日

アクアリフト700PN-Sを設置したカキ水槽です。
今はカキが入っていませんが、設置後1週間くらいで端に吹き溜まっていた泡が無くなったそうです。
水がクリアできれいです。

2018年3月30日

ブロアーが動いていますが、泡があまり出ていません。
生臭いにおいがしなくなり、水中のパイプを触るとヌメリがほとんどありません。


使用後②

2018年6月9日

牡蠣の海面養殖場では、牡蠣のつきがとても良く順調に育っています。