佐賀県
農業ため池
【目的】
底質・水質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN
総水量58万m³の農業溜め池です。
水位が上がっており見えませんが、オオカナダモが繁殖し処理に困っています。
アクアリフト1600PNを40袋投入しました。
底質・水質改善
【使用製品】
アクアリフト1600PN
総水量58万m³の農業溜め池です。
水位が上がっており見えませんが、オオカナダモが繁殖し処理に困っています。
アクアリフト1600PNを40袋投入しました。
使用前
2020年5月21日

ボート乗り場もある保養地で、市民の憩いの場所です。
水質は良いのですが、オオカナダモの繁殖でボートのスクリューに巻き付き、支障が出てきています。
2020年5月21日

上流の流入口付近です。
山水が流入しています。浮草が発生しています。
使用後
2021年8月24日

水質検査の昨年同時期比較からも、アクアリフト投入後、1ヵ月ほどでPHの数値も農業用水基準値に近づき、また同時に微生物の働きにより池底のヘドロの分解が進んだことで、窒素、リンの数値も軽減しており、農業用水としては上級の水質になっています。
池の管理者の方も昨年の同時期に比べるとアオコも臭いもなく、透明度が全く違うと仰っており、今後の池底のヘドロなど更なる改善が期待できます。