創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

福岡県 
トウモロコシ栽培

【目的】土壌改良、品質向上
【使用製品】アクアリフト300LN
以前はキュウリを連作していたハウスです。
塩基が高くなりうまく育たなくなったため、一カ月前にトウモロコシを定植しました。

比較

2018年5月29日

アクアリフト未使用のハウスです。
アクアリフトを散布したハウスと定植時期は同じです。
丈が低く、弱々しい感じがします。

2018年5月29日

4月28日に定植し、翌日にアクアリフト300LNを散布しました。
生育が非常に良いです。


2018年5月29日

生育にばらつきがあり、育ちが悪い株もあります。

2018年5月29日

葉の色艶も良く、株の茎が太くしっかりしています。
トウモロコシで良い結果が出たので、イチゴでも定植時にアクアリフト300LNを散布する予定です。