創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

熊本県 
ミニトマト栽培

【目的】病気予防、土壌改良、品質向上
【使用製品】アクアリフト300LN、アクアリフトの有機質肥料
ミニトマトの栽培ハウスです。(品種:千果)
8月2日の定植の前に畝にアクアリフト300LNを散布しました。

経過

2015年9月29日

例年以上に勢いが非常に良く、近くに寄るとトマトの本来の香りが強くします。
追肥を与えていませんが、追肥をした別畝よりも生育が良いです。

2015年9月29日

葉の緑色が濃く、艶があり、葉脈がしっかりとしています。
これまで悩まされていた葉カビがまったく出ていません。


2015年9月29日

畝間に散布したアクアリフトの有機質肥料に、放線菌が繁殖しており、土壌の状態が非常に良いことがわかります。

2015年9月29日

収穫されたミニトマトです。
色艶が良いです。


使用後

2015年10月22日

花数が多いです。
去年よりも葉の艶がよいとのことです。
葉カビが少しだけ出ましたがすぐに止まり、その他の病気は全く出ていません。

2015年10月22日

鈴なりに実がなっています。
玉つき、肥大と全てが非常に良いとのことです。
11月いっぱいの収穫を予定していましたが、非常に調子が良く状態が良いので、来年の春まで十分引っ張れそうだとのことです。