創業38年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

熊本県 
キュウリ栽培

【目的】病気予防、土壌改良、品質向上
【使用製品】アクアリフト300LN、アクアリフト500PN-S
キュウリの栽培ハウスです。(品種:実多)
7月15日の定植前に圃場全体に動力噴霧器でアクアリフト300LNを散布しました。

経過

2015年9月11日

順調に生育しています。

22015年9月11日

追加でアクアリフト500PN-Sを潅水用の貯水タンクに設置します。
潅水チューブを通じて、アクアリフトのバクテリアが増殖した水が土壌に散布されます。


使用後

2015年10月22日

アクアリフトの散布畝と未散布畝を比べると、散布した畝の方がきれいな実がたくさん成っているとのことです。
現在収穫3ヶ月目ですが、この勢いだと11月まで引っ張れそうだとのことです。
夏の収穫の平均が2ヶ月なので、2倍の期間の収穫ができそうだ、とのことでした。
次作のズッキーニにも使用する予定です。