熊本県 二十日大根
【目的】
試験
【使用製品】
アクアリフト300LN
二十日大根の種をプランターに蒔き試験をしました。
試験
【使用製品】
アクアリフト300LN
二十日大根の種をプランターに蒔き試験をしました。
2014年12月2日

平成26年12月2日に下記のとおり3通りのプランターを用意し、二十日大根の種を
1プランター内に2列にして蒔きました。
成長の仕方を比較します。
A:土+堆肥
B:土+堆肥+リンカリ肥料
C:土+堆肥+リンカリ肥料+アクアリフト300LN
2014年12月22日



2014年12月12日、BとCのプランラーに3~5ほどの発芽を確認。
その後の出芽の状況は、写真のとおりA・B・Cとほとんど変化はありません。
2015年1月14日



葉の生長にはっきりと違いがあらわれました。アクアリフトを使用したCの葉の生長が非常に良いです。
2015年1月28日



二十日大根を引き抜き引き抜き比較。葉と同様に根部の生長もアクアリフトを使用したCが一番良いです。
食味を比較すると、CはA・Bに比べて甘味があり、辛味が少ないです。
普通の大根として食するならばA・B、サラダ等で食するならばCが適しているようです。